第8話を鑑賞して👀
こんにちは☁☁
今日はスッキリしない天気ですね💦💦
どうやらダムの貯水率がヤバイらしいので、ダムの方だけ大雨が降ってくれることを祈っています🙏🙏🙏
さて、今日は話題のドラマについてお話します✒
ちとJAPANに居なかった関係で、1週前の内容になりますがご容赦下さい😆😆😆
では早速行きましょう👍
第8話
突然、斑目法律事務所に刑事たちがやってきて、深山 (松本潤) は殺人の容疑で逮捕されてしまう。
佐田 (香川照之) や 彩乃 (榮倉奈々) は驚きを隠せないまま、すぐさま留置所に足を運び、深山と接見を行うが、深山はまともに話をしようともしない。
警察の調べによると、深山は 鈴木 (林泰文) という男とレストランで会っていた。
鈴木は、深山が作った調味料を料理にかけて口にしたとたん、苦しみ倒れ、病院搬送後まもなく死亡。
深山の自宅から押収したパソコンからは、毒物の購入履歴が見つかったという。
動かしようのない証拠を突きつけられた深山は、留置所の中から “事実” を突き止めようとするが……。
と言う内容でした😄😄
まさかまさかの深山先生が逮捕されると言う事態でした💨💨💨
逮捕されて連行される時に、斑目所長が『弁護士を逮捕すると言うことは、それだけの覚悟があっての事ですよね。』と言っていたのは正にその通りですね😭😭😭
現実でも、弁護士を逮捕すると言うのは、それ相当な理由や根拠や証拠がないとまずしません💦💦💦
何故なら、相手は法律家だからです✨✨
ちょっとやそっとのことでパクっていたら、簡単に反論、反駁されてしまいますからね💧💧
だからと言って、弁護士だから絶対に逮捕されないと言っている訳ではありません😄😄
明らかな法律違反があれば、弁護士だろうと裁判官だろうとパクられます😡😡😡
ただ、職業的に社会的信頼がありますから、パクるにしても『ホントに先生がやったのかい⁉』と慎重になると言うことです😄😄😄
少なくとも、ボクをパクる時と弁護士をパクる時とでは、捜査の慎重さは明白に違うでしょう😅😅😅(笑)
だって、ボクは社会的信頼は全くありませんからね😆😆😆(笑)
そして、深山先生は検察庁に送検されて検事調べをしました🔍👓
その時に、担当の検察官から事件当時の防犯カメラを見せてもらいましたが、これは現実には絶対にあり得ません❗❗❗
何故なら、防犯カメラの映像は検察にとっては有利な証拠なので、それを易々と見せる訳がないからです😅😅
要するに、自分達の手の内を最初から開示していると言うことです💦💦💦
開示されるのは、もう少し後になってからで、容疑者(法律用語では被疑者)の段階では見ることはありませんね😒😒😒
更に、検察官と検察事務官、付き添いの警察官を使って再現までやりましたけど、これまた現実の取り調べでは絶対にあり得ません😄😄😄
検事調べなんて、ホント機械的に流れ作業のように行いますし、基本的にイスから勝手に立てませんからね😓😓😓
なので、あの再現はドラマならではですね😆😆
あれはあれで面白かったですけどね😁😁😁
それから、斑目所長が深山先生の面会に行った際に、タブレットから事件時の防犯カメラの映像を見せていましたが、これも現実的にはあり得ません❗❗❗
何故なら、面会室では通信機器の使用は弁護士でも禁止されているからです💨💨💨
例えば、弁護士が携帯電話をアクリル板の穴のところに押し当て、スピーカーにすれば外部の人と電話が出来てしまいます💧💧💧
そうすると、証拠隠滅の恐れがあるので、携帯電話等の電子機器は使用を禁止されているのです💦💦💦
ですから、タブレットから動画を見ることは、ドラマならではのシチュエーションですね😌😌😌
ホント、面会室で携帯電話やスマホが使えたらどんなにいいかと思いますね😄😄
アクリル板越しに、シャバの人とリアルタイムで話せるんですからね😊😊
しかしながら、弁護士面会の時に携帯電話やタブレットが使用出来ることは、前述の理由から先々もなさそうですね😭😭
そして、防犯カメラの映像から、事件の核心に一歩一歩近付いて行く様は見事でしたね❗❗❗
ほんの些細な違和感を見逃さず、そこから点と点を線にしたのはアッパレでしたね😆😆😆
ただ、公判で事件を根底から覆す証言をした夏菜選手ですが、これも現実的にはまずないですね💨💨💨(笑)
証人尋問で『実は犯人は〇〇です。』なんて証言はドラマ以外では無いですね💧💧💧
いくら警察や検察がバカだアホだと言っても、たった1つの証言で事件が根底から覆されるような捜査はしないからです💦💦💦
その辺もしっかりと調べた上で起訴するので、今回のように余り深くまで掘り下げずに深山先生をパクって起訴するなんてあり得ません😄😄😄
つまり、弁護側に簡単にひっくり返されるような起訴は、まず検察もしないと言うことです💨💨💨
この辺は、現実とドラマとの乖離ですね✨✨✨
だからと言って、ドラマ自体を否定している訳ではありません😄😄😄
あれはあれでとても面白いので良いのです😉😉
今回の内容で言えば、ボクとしては深山先生の留置場生活を見てみたかったなと言う印象です😊😊
一体あの変わり者の先生が、どのように留置場生活を送るのか見てみたかったですね😆😆
と言うことで、今回も見事に無罪判決を勝ち取りました✨✨✨
おめでとうございます🎉✨😆✨🎊(笑)
さて、明日は最近の話題をお話する予定です✒✒


(お手数ですが、両方のバナーをクリックして頂けると嬉しいと思います)
最新コメント